いろぐろ薬剤師ブログ

自分の興味のあることや体験したことを中心に書いていきます

2020-01-01から1年間の記事一覧

【花粉症】アレグラが効かないときの対処法

こんにちは。薬剤師7年目でやっと「鬼滅の刃」の面白さに気づき始めた今日この頃。 アレグラ飲んでいるけど全然効かないんだけど…… って花粉症にイライラして 鼻水大洪水のあなたにアドバイスです。

【肋骨限界】最近の嫁の趣味 横腹を殴ること 

僕の鬼嫁の紹介は以前していますので、こちら参考にしてください。 ざっくり簡単に言うと、僕の苦しむ顔を見るのを趣味としているドSな妻です。

【意味不明】薬局にくる風変わりな人たち

ドラッグストアの薬剤師に転職して2年目になりました。 世の中には変わった人がいるものだなーとしみじみ感じております。 如何に自分が狭い世界で生きてきたか、が分かりました。 今日は今まで遭った何か変わった人たちの紹介です。

【市販薬】整腸剤で何がいいか薬剤師が考えてみた

先日の接客のやりとりです。 色んな種類の整腸剤あるけど、何か違いあるのかな? 整腸剤は特に大きな違いありません。副作用の報告もあまり聞きませんし使いやすいお薬になっております。 という専門家っぽく接客をしたのですが、果たして本当に整腸剤で違い…

【コロナの影響】解熱剤のタイレノールがなければ、これを買うべし

最近、マスクや消毒液や体温計の売り切れ続出の影で、もう一つ全く在庫がないものがあります。 それが「タイレノールA」という熱や痛みをとる市販薬です。 成分は「アセトアミノフェン」で病院でもよくカロナールという商品名で処方されています。

【コロナショック】1年以上つみたてNISAで運用してるけどヤバい

思えば、一か月ほど前はつみたてNISAで買っていたインデックスファンドは好調で+15%で運用していました。 あの頃はいい時代でした・・・・ それが最近の暴落、いわゆる「コロナショック」でコツコツ積み上げていた利益が吹っ飛ばされました。 どのくらい含…

【苦肉の策】マスクなしで花粉症を軽減する方法

ここ最近、開店前のマスクを求めて並んでいる人数が さらに多くなってきました。 そして前より殺気立っている雰囲気も感じます。 その30メートルくらいの列を見渡すと高齢者が多いですね。 そんな中、マスク不足で特にめちゃくちゃ困っている人たちがいま…

【無駄使い厳禁】生活コストを見直した結果

ストレスの少ない人生を送るためには生活コストを下げるのが重要。 そしてなるべく無駄な買い物は避けなければなりません。 みなさんはなんでこんなもの買ってたんだろう。って思うことありますか?

【マスク】転売屋よりも賢く利益を得る人たち

最近はより一層マスク不足が深刻化している感じです。 で、問題になっているのが異常な高値でのマスクの転売。 そんな転売ヤーにめちゃくちゃ非難が殺到しています。 しかし、マスク不足で転売ヤーより簡単にしかもそんなに非難を受けずに儲けている人たちも…

【ハゲ必見】薄毛にリアップの効果はいかに?

薄毛に使われるリアップという薬は実際効果があるのか? 先日の話 薄毛に悩まれているおじさまが 「かれこれ2ヶ月はリアップX5プラス使っているけど、俺の頭どう?毛生えてきた?」 と自分の頭皮を見せてきました。 恐る恐るのぞいてみると、

【新型コロナウイルス】マスクより有効な予防法は?

世界各地で猛威を振るっている新型コロナウイルス。 コイツの影響で職場に「マスクまだありますか?」の電話がひっきりなしにかかってきます。そして、みんながお求めのマスクはほんの5分くらいで完売してしまうという状況です。 しかも、ネットではマスク…

【万能】ハチミツはとんでもない液体だった

みなさんはハチミツに対してどんなイメージを持っていますか? どろどろした甘たるい、プーさんさんの大好物、ホットケーキにかける液体、などと思っている方も多いと思います。 ハチミツは調味料や愛されキャラのアイテムだけではなく、他にもスゴイんです…

【結果】つみたてNISAを1年続けたらどうなったか

2019年の1月からNISAからつみたてNISAに変更しせっせと投資をしておりました。 去年は毎月2万ずつ投資信託を買い続け、2020年から毎月2万5千円に投資額を増やしています。 今年の1月分はすでに投資したので13か月積み立てたその結果をお伝え…

【微妙】市販の総合感冒薬はおすすめしない

風邪が流行する季節がやって来ましたね。皆さんは風邪ひいたときに市販の総合感冒薬を買って飲んだことは一度はあるでしょう。咳、熱、鼻水を何とかしてくれる総合感冒薬は便利だって思っている人も多いと思います。 ただ、タイトル通り市販の総合感冒薬の購…

当ブログでは基本的に書籍、文献、経験に基づいて記載されています。ブログで投資の内容を記載すると思いますが、投資は自己責任でお願いします。あと薬の使用法は処方医や投薬された薬剤師のいうことをよく聞いて使用して下さいね。